^

くまの棲むまち

くまの棲むまち

 ここに住むと、まずその静けさに驚きます。ときどき国道を走る車の音が走り去ったりしますが、聞こえてくるのはそよぐ風の音、鳥の声、せせらぎの音。そして遊ぶ子供たちの声。くまの棲むまちはそんな北緯40度に位置する秋田県内陸部のエリア。

このページは私が勝手に感じた、心地よいモノコトを我がままイッパイに紹介しています。


ショートムービー


旅の情報ゲット

  • あきたファン

    あきたファン・ドッと・コム
    秋田県の観光総合ガイドサイト。お出かけ前にサクッと下調べ。重宝します。

  • アキタノTABINAVI
    目的地についたら、このペーパーをゲットしましょう。空港、駅、案内所、飲食店などに設置しています。”紙”版をバックに入れておくと何かと便利。

  • Akita's NAVI
    スマホをお持ちの方はアプリも利用できます。モバイルのOSに合わせてダウンロード!

    Android用アプリ
    iPhone用アプリ

Spot

  • ●くまの揺りかご森吉山

    熊が棲み続ける山は、どこにでもあるわけではありません。「くまの揺りかご」と呼ばれるのは何故か?

  • ●白神を行く

    世界自然遺産の白神山地の二ツ森山頂を目指して登りました。障害を抱える小学生H君と、そのご家族と一緒に挑戦。

  • ●森吉山登山

    小学校の親子レクレーション。地元山岳部のアシストに守られて、全員目的を達成。

  • ●魅知の国散策

    茅葺屋根の吹き替え作業。夏の八森海岸で過ごす。八幡平後生掛温泉を極める。贅沢な暮らしにどっぷり漬かってみる。

  • ●秋田内陸縦貫鉄道応援団

    秋田県の内陸部を南北に貫く鉄道。沿線の秘境や遺産などを選りすぐって紹介。

  • ●燻製づくり

    田舎暮らしも板についてきた我が家で、お手製の燻製づくりに挑戦してみました。煤燻用チップは天然の桜の生木。

  • ●ホテルフッシュ

    阿仁スキー場にあるペンション。私たちと同じ横浜から移住してこられた奥様がオーナー。

  • ●春・秋の収穫祭

    春の山菜や川魚。秋の新米とキノコ類。毎年の収穫祭が楽しみです。

  • ●秋田竿灯と東北六魂祭

    秋田竿灯と六魂祭

  • ●遊遊ガーデン

    岩魚の稚魚の養殖場から流れる小川を利用した釣り堀とバーベキューガーデン

  • ●100kmチャレンジマラソン

    全国から4000人を超えるアスリートが集まるマラソン大会。秋田県角館市から北秋田市までの山越え100kmでタイムが競われます。

  • ●スキー大会

    北緯40度はノルディックスキーのメッカ。もちろんアルペン競技も盛んに行われています。親の気合の入り方がハンパじゃありません。

現在の阿仁地区・根子集落

◯◯◯ 準備中 ◯◯◯


アクセス

空路 大館能代空港→鷹ノ巣駅(リムジンバス10分)羽田空港から大館能代空港は1時間ちょっとの旅。

自動車 東北自動車道小坂JC→日本海沿岸道路→大館能代空港IC
絶景ルート 東北自動車道盛岡ICから山越えで田沢湖をめがけてドライブというルートもあり。

電車角館経由 秋田新幹線角館駅→秋田内陸縦貫鉄道→鷹ノ巣駅

電車秋田経由 奥羽本線鷹ノ巣駅

《補足》
JR鷹ノ巣駅までのアクセスを紹介していますが、北緯40度は秋田内陸縦貫鉄道本社のある「阿仁合駅」がジャストポイントです。鷹巣~角館間のほぼ中間地点にあります。角館経由の場合は途中下車になります。


大館能代空港:あきた北空港」です。周囲には北秋田市民病院や秋田県立北欧の杜公園などがあり、抜群の環境の中にあります。空港、鷹ノ巣駅間はリムジンバスが運行されています。鷹ノ巣駅に隣接する秋田内陸縦貫鉄道で「阿仁合駅」に移動してください。そこが北緯40度地点です。

大館能代空港から20kmほど南下した地点にある独立峰、「森吉山」を中心としたマップです。さまざまな施設が点在しているのが分かると思います。最近は「森吉山野生鳥獣センター」を訪れる方が増えました。