|
 |
|
|
|
|
|
ブナの原生林が広がる 白神山地は
地中に栄養分を含んだ地下水を 豊富に抱えています
その地下水が静かに地表に現れ出るのが 伏流水
適度なネバリと ふくよかな旨みの「こまち白神米」は
まさに白神の伏流水がもたらす 自然の恵みです
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
皆さまご存知のとおり、小規模農家の苦戦が続いています。美味しいおコメをつくることに誇りを感じていますが、私たちの暮らしは前途多難です。今年からは友人の助言をいただきながら、ネットを活用して消費者の皆さまに、直接美味しいお米をお届けすることにしました。玄米、白米どちらでもご希望に応じてお届けします。消費税はいただきませんが、送料は実費をご負担いただきます。皆さまに必ずご満足いただける、秋田県の「こまち白神米」を是非ご賞味ください。初めての挑戦ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
※こまち白神米⇒銘柄米「あきたこまち」。白神山地の南麓で生産されるものに限り銘々しているPBです。
|
|
|
 |
 |
|

今年の稲刈りは9月24日。乾燥作業を経て9月27日から出荷をスタートします。
価格 |
|
玄米30kg 6,500円 |
|
白米30kg 6,800円 |
年間分購入や継続購入などのおまとめ購入の場合、価格のご相談に応じます |
|
|
|
|
|
★工藤ファームはここです↓
★白神山地ビジターセンターは、白神山地の北麓にある
施設。白神の魅力を探るには最適な施設の一つ
|
|
|